分子生物学まとめました

Sponsored Link

1.核酸とゲノムの性質

1-1. 核酸とヌクレオチド

1)DNAとRNAの構造と性質

2)「ゲノム」「染色体」「核酸」「DNA」「遺伝子」の定義と違い

3)DNAとRNAの定量法と純度

4)ゲノムにおける遺伝子構成(反復配列・ジャンクDNA・パラログ・オルソログについて)

5)遺伝子の転写開始点、開始コドン、非翻訳領域(UTR)などの位置関係

1-2.ヌクレオソームとクロマチン

1) ヒストン八量体とヌクレオソーム(コアヒストンを中心に)

2)ヘテロクロマチンとユークロマチン

2.DNA複製

1)DNA複製の仕組みとテロメア

3.遺伝子発現制御①(転写とRNAプロセシング)

3-1.転写の調節

1)原核生物の転写調節の仕組み

2)ラクトースオペロンと青白選択

3)真核生物の転写調節の仕組み

4)原核生物と真核生物の転写調節の仕組みの違い

3-2.RNAプロセシング

1)RNAのプロセシング(転写後調節)

4.遺伝子発現制御②(翻訳と翻訳後調節)

4-1.翻訳の調節

1)翻訳の仕組み①(アミノアシルtRNA合成酵素、リボソーム)

2)翻訳の仕組み②(開始、伸長、終結)

4-2.翻訳後調節

5.細胞周期と細胞分裂

6.エピジェネティクス

Sponsored Link

© 2024 Bio-Science~生化学・分子生物学・栄養学などの『わかりやすい』まとめサイト~