AZARASHI

生化学

1)グリコーゲン合成

2018/9/21  

今回はグリコーゲン代謝のうちの「グリコーゲン合成」について学んでいきましょう。 まずはグリコーゲンについての基礎的な知識から解説していきます。 1.グリコーゲン代謝 1.グリコーゲンとは グリコーゲン ...

生化学

2)グリコーゲン分解

2018/9/21  

今回は「グリコーゲン分解」について学んでいきましょう。 グリコーゲンは主に肝臓と筋肉において貯蓄されているということを学びましたが、それらの組織ではグリコーゲンの利用の仕方が異なっています。 今回はそ ...

生化学

3)ホルモンによるグリコーゲン代謝の調節

2018/9/21  

血糖値の増減はインスリンやグルカゴンなどの「ホルモン」によって調節されています。 今回はこれらのホルモンとグリコーゲン代謝との関係について学んでいきましょう。 1.ホルモンによるグリコーゲン代謝の調節 ...

生化学

4)ホルモンによる糖新生と解糖の調節

2018/9/21  

グリコーゲン代謝がインスリンやグルカゴンなどのホルモンによって調節されているように、糖新生や解糖もホルモンによる調節を受けています。 今回はそのホルモンと糖新生や解糖との関係について学んでいきましょう ...

葉緑体の構造と名称

生化学

1)光合成の役割

2018/9/21  

光合成と葉緑体 ここでは、光合成の役割について学んでいきましょう。 葉緑体の構造と名称 光合成の行われる場所は、植物などのもつ葉緑体という細胞小器官になります。 そこで、まずは葉緑体の構造とその名称に ...

no image

生化学

2)光化学系と明反応

2018/9/21  

光合成の明反応とクロロフィル 前回は「1)光合成の役割」について、光合成には明反応と暗反応の2つがあることを学びました。ここでは、光合成の明反応について確認していきましょう。 1.光化学系とクロロフィ ...

no image

生化学

3)カルビン回路(CO2固定)と暗反応

2018/9/21  

カルビン回路(CO2固定)と暗反応 前回は「2)光化学系と明反応」について、光合成における明反応について学びました。ここでは、光合成における暗反応について確認していきましょう。 1.カルビン・ベンソン ...

生化学

4)RuBisCO(ルビスコ)と光呼吸

2018/9/21  

RuBisCO(ルビスコ)と光呼吸 前回は「3)カルビン回路(CO2固定)と暗反応」について、光合成における暗反応について学びました。ここでは、光合成における暗反応で登場したRuBisCOの二酸化炭素 ...

生化学

1)脂肪酸合成

2018/9/21  

1.脂肪酸合成 β酸化はミトコンドリアで行われますが、脂肪酸の生合成は細胞質において行われます。まず最初に炭素数16(C:16)の飽和脂肪酸であるパルミチン酸が合成されます。その後、C16より長い脂肪 ...

生化学

2)脂肪酸のβ酸化

2018/9/21  

1.トリアシルグリセロールの分解 全身の末梢組織におけるエネルギー源としての脂肪酸の大部分は、脂肪組織におけるトリアシルグリセロール(中性脂肪)の加水分解によって血中に放出されたものです。血中に放出さ ...