管理栄養士国家試験問題・解説

第39回【14問目】市町村保健センターに関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

Sponsored Link

第39回管理栄養士国家試験(14問目)

社会・環境と健康

第39回【14問目】市町村保健センターに関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

(1) 市町村は、設置しなければならない。

(2) センター長は、原則として医師でなければならない。

(3) 食品衛生の監視を行う。

(4) 住民の健康相談を担う。

(5) 地域における健康危機管理の拠点となる。

厚生労働省 第39回管理栄養士国家試験の問題(午前の部)(2025) .
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001428960.pdf

第39回【14問目】市町村保健センターに関する問題、解説スタート!

この問題の正解は、(4) 住民の健康相談を担う。です!

黒アザラシ
黒アザラシ
なんでこれが正解で、他の選択肢は違うの??

しろくまさん
しろくまさん
じゃあ、一つずつ詳しく見ていこうね!

第39回【14問目】市町村保健センターに関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

市町村保健センターってどんなところ?

市町村保健センターは、「地域保健法」という法律に基づいて、市町村が設置できる施設です。

その役割は「住民の健康の保持増進」
地域住民の皆さんが、地域で健康に安心して暮らせるように、様々なサービスを提供しています。

✖️(1) 市町村は、設置しなければならない。

「設置しなければならない」だと「義務」ですが、正しくは「設置できる」という「任意」なんです。
なぜ任意かというと、市町村の規模や財政状況によって、保健センターの設置が難しい場合もあるからです。代わりに、保健所と連携したり、地域の医療機関と協力したりすることもあります。

✖️(2) センター長は、原則として医師でなければならない。

センター長には、医師だけでなく、保健師やその他の資格を持つ職員が就任することも可能です
地域住民の健康支援には、医療的な側面だけでなく、生活習慣や社会的な側面も深く関わるため、多様な専門性を持った人材が求められています。

✖️(3) 食品衛生の監視を行う。

食品衛生の監視業務は、主に都道府県や政令指定都市などが設置している「保健所」の役割です。

保健所は、広域的な視点から公衆衛生の監視や指導を行っています。
市町村保健センターは、より住民に身近な視点で、健康相談や健康教育、母子保健サービスなど、きめ細やかなサポートを提供しています。

⭕️(4) 住民の健康相談を担う。

これが市町村保健センターの最も重要な業務の一つです。
具体的には…

母子保健 妊婦さんの健康相談、乳幼児健診、育児相談など
成人保健 生活習慣病予防のための健康相談、特定健診・保健指導、メンタルヘルス相談など
高齢者保健 介護予防の相談、健康教室など
その他 健康に関する様々な不安や悩みに耳を傾け、適切な情報提供や専門機関への紹介なども行っている

✖️(5) 地域における健康危機管理の拠点となる。

健康危機管理(例えば、感染症のアウトブレイクや大規模災害時など)の主要な役割は、これも「保健所」が担っています。

保健所は、専門的な知識と権限を持って、感染症対策や災害時の医療救護活動などを指揮・調整します。
市町村保健センターは、地域住民の健康情報を把握しているため、保健所と連携して、情報伝達や住民への注意喚起など、サポート的な役割を果たすことはあります。しかし、あくまで「拠点」は保健所と考えましょう。

しろくまさん
しろくまさん
保健所と市町村センターの違いをしっかり覚えよう!
←前の問題へ
no image
第39回【13問目】わが国の社会保障制度を構成するもののうち、生活保護が該当するものとして、 最も適当なのはどれか。1つ選べ。

第39回管理栄養士国家試験(13問目) 社会・環境と健康 第39回【13問目】わが国の社会保障制度を構成するもののうち、生活保護が該当するものとして、 最も適当なのはどれか。1つ選べ。 (1) 社会保 ...

続きを見る

次の問題へ→
no image
第39回【15問目】特定健康診査・特定保健指導に関する記述である。 最も適当なのはどれか。1つ選べ。

第39回管理栄養士国家試験(15問目)z 社会・環境と健康 第39回【15問目】特定健康診査・特定保健指導に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。 最も適当なのはどれか。1つ選べ。 (1) ...

続きを見る

Sponsored Link

-管理栄養士国家試験問題・解説