大学で学習する生化学や分子生物学などの生命科学の基礎を自宅で学べるまとめサイトです。

Bio-Science~生化学・分子生物学・栄養学などの『わかりやすい』まとめサイト~

学会発表前には万全な準備をしよう【研究者が利用すると便利なツール:Zoom】

学会発表前には万全な準備をしよう【研究者が利用すると便利なツール:Zoom】

今回は、これから研究をスタートする、あるいは研究を始めたばかりの大学の学部4回生、大学院生をはじめ、「研究者が利用すると便利なツール」を紹介したいと思います。

研究生活の中で得られた成果は、所属している学会において発表をします。

皆さんの中には、人前で口頭発表をするとなると緊張してうまく発表できなくなってしまう方も多いのではないでしょうか?

AZARASHI
学会発表において最初から全く緊張せずに発表することは難しいですが、万全な準備をしていれば、自信をもって発表をすることができます。

個人的には、「Zoom」の画面録画&録音機能を活用して、自分の発表している姿と音声を録画・録音し、何度も聞き返す。そして、自分で聞いていて分かりにくい点などを修正し、再度「録画・録音→聞く→修正」を繰り返すことをおすすめしています。

もっと分かりやすく、あるいは面白く話すためにはどうしたら良いのだろうか?と考えてみてください。この過程を繰り返すことで、発表内容を記憶することもできると思います。

発表の仕方はもちろんですが、発表資料がわかりやすいかどうかも重要なポイントです。

黒アザラシ
グラフに統一感があって、イラストがわかりやすい発表は、聞き手も興味をもって聞いてくれるかもしれませんね。

グラフ作成に関しては、「1)論文や学会発表で使用するようなグラフ作成&統計解析ソフト:GraphPad Prism【研究者がもっていると便利なソフト①】

イラスト作成に関しては、「4)プロの研究者も使用している生命科学のイラストを活用しよう:BioRender【研究者がもっていると便利なソフト④】

で紹介していますので、興味のある方は是非ご覧ください。

ポスター発表では「指示棒」があると便利

ポスター発表をするときにもっていると便利なのが、「指示棒」です。大きなポスターの中で話したい部分を手で示すとなると、ポスターの一部が隠れてしまい、自分の後ろにいる人にはポスターが見えにくくなってしまっているということがあります

手軽な値段で入手ができますので、伸縮できる「指示棒」を一つもっていると良いでしょう。

学会発表前には万全な準備をしよう【研究者が利用すると便利なツール】の紹介についてはこれで以上です。

合わせて読みたい
はじめての学術論文の探し方

はじめての学術論文の探し方 ○初めて論文を読もうとしているけれど、論文の調べ方がわからない・・・ ○卒業研究のために背景知識を身に付けたいけれど、論文の調べ方がわからない・・・ ○インターネット上で検 ...

続きを見る

 

  • B!